今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
松江水郷祭は、島根県松江市の宍道湖で開催される花火大会で、「日本有数の湖上花火大会」です。
宍道湖の美しい湖面で打ち上げられる花火が特徴で、今年は松江初登場の「4か所打ち」直径300mの尺玉4発が横並びする超ワイドな花火演出と、水郷祭名物の「水中花火」、空中大ナイアガラ金銀大瀑布に加え、8/5(土)限定で「豪華絢爛 神々の宴」をテーマに色とりどりの特殊変化花火で宍道湖に集結する神々を演出します!
約10,000発の花火をお楽しみください♪
★場所取り不要で花火をしっかり楽しめる!有料観覧席付★
場所取り不要なのでラクラク♪当日はイスに座ってご観賞!
(白潟エリア/パイプ椅子となります)
【注意事項】
・花火大会は、大会の性質上朝から雨天でもぎりぎりまで判断を待ちます。
・晴天でも風の為中止になる場合がございます。
・打ち上げ場所に近い湖岸のため、当日、強風等天候の状況により警察から退避命令が出る可能性がございます。
・ツアー出発後に中止となった場合、旅行代金の返金はございません。
・当ツアーには夕食は含まれておりません。
・会場内での傘の使用はお断りをしております。
・三脚使用は、座高の高さが上限です。自撮り棒を使用しての写真撮影は、周囲に迷惑にならないようご配慮ください。
・広島駅到着が深夜となりますがご自宅までの交通手段は各自ご確認ください。
2000年に開通した角島大橋。リゾートのような白い砂浜とコバルトブルーの海が広がる絶景からSNSでも話題となり、テレビCMやロケ地としても多く取り上げられ、またたく間に日本トップクラスの絶景ポイントとして紹介されるようになりました。
橋の長さも一般道としては日本屈指の長さです(1,780m)
特に晴れた日は海の青と道路の白、島の緑のコントラストが美しく、まさに絶好のフォトスポットです♪
元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)は、昭和30年に、地域の網元であった岡村斉(おかむらひとし)さんの枕元に現れた白狐のお告げにより建立されました。
昭和62年から10年間かけて奉納された123基の鳥居が100m以上にわたって並ぶ景色はまさに圧巻!。山口県屈指の絶景スポットとして人気があります。
神社のご利益としては商売繁盛や大漁・海上安全をはじめ、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就など様々な願いごとができます。
敷地内にある高さ約6mの大鳥居の上部に賽銭箱が設置されており、見事に賽銭を投げ入れて、願い事を叶えてください。
長門の新鮮な魚介や野菜を購入できる農水産物等直売所をはじめ、レストラン、バーベキュー小屋等で長門の食を満喫できます。お買い物はもちろん、海を見ながらの休憩に最適です。
※お一人様プラス1,000円にてバス1~3列目の座席をご用意します。(場所のご指定はいただけません。)
<注意事項>
※基本ツアーのご予約と同時にお申込みください。また、満席の場合はお手配できない場合がございます。
※1~3列の中での希望は承れません。申し込み順に関係なく、座席は当社で決めさせていただきます。
※3名様以上でご参加の場合は縦並びになる場合があります。
※お申込み完了後にご参加人数の変更がある場合、お手配できない場合がございます。人数追加やツアー変更、出発日の変更の際は再度ご予約をお願いいたします。
※お申込み締め切りは出発日の前日を起算として4日前までとなります。
大人: +1000円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。