ベストワンバスツアー BEST1
ベストワンバスツアー 桜

まだ見ぬ日本の地へ、気軽 に、感動体験へ

バスツアー格安専門サイトオンライン予約・クレジット決済対応

営業時間 9:00~18:00(年中無休)
商品数トップクラス!地方発着も充実!
21年サイトオープン!【高ポイント還元】お得!
商品数トップクラス!
地方発着も充実!
21年サイトオープン!
【高ポイント還元】お得!
営業時間 9:00~18:00(年中無休)祝!利用者数1万人突破記念ポイントUP中!
今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!
今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!
日帰り
割烹料理『藤乃家』で山里ならではのお料理をお召し上がりください。

【博多駅・基山発】《8月出発》江戸時代へタイムスリップ♪日本を代表する伝統芸能!人形浄瑠璃「文楽」をご鑑賞♪ \祝/国内最大級のアーチ型石橋「通潤橋」が国宝指定へ!大迫力の放水見学&橋上部の見学も!

ツアー(イメージ)
通潤橋(イメージ)
ツアー(イメージ)
通潤橋(イメージ)
  • 新着
大人おひとり様
獲得ポイント最大 220pt
11,000

今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!

問い合わせコード
H0526
ツアータイプ
日帰りツアー
出発地
博多 基山PA(下り)
目的地
熊本県
立寄地
割烹 藤乃家、通潤橋、清和文楽館、道の駅 清和物産館
乗客員
同行
バスガイド
なし
食事
昼1
出発月
7月, 8月
ご出発になる出発地を選択
  • 博多
  • 基山PA(下り)
  • 前月へ
  • 次月へ

【募集中】… 催行は未定です。可否に関してはご出発の7日前までにメールにてご連絡致しますので、必ずご確認ください。
◆乳児代金(3歳未満):無料  (食事・座席なし)

  • 前月へ
  • 次月へ

1(火)

2(水)

3(木)

4(金)

5(土)

6(日)

7(月)

8(火)

9(水)

10(木)

11(金)

12(土)

13(日)

14(月)

15(火)

16(水)

17(木)

18(金)

19(土)

20(日)

21(月)

22(火)

23(水)

24(木)

25(金)

26(土)

27(日)

28(月)

29(火)

30(水)

【募集中】… 催行は未定です。可否に関してはご出発の7日前までにメールにてご連絡致しますので、必ずご確認ください。
◆乳児代金(3歳未満):無料  (食事・座席なし)

大人おひとり様
獲得ポイント最大 220pt
11,000

今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!
予約で自動エントリー!

ツアーポイント

約150年ほど前から伝承・保持されてきた「清和文楽人形芝居」をお楽しみください。

一般に日本の伝統芸能である人形劇の人形浄瑠璃を指す代名詞です。
人形浄瑠璃「文楽」は、日本を代表する伝統芸能の一つで、
太夫・三味線・人形が一体となった総合芸術です。
清和文楽は江戸時代末期の嘉永年間(1850年ごろ)、山都町(旧・清和村)を訪れた淡路の人形芝居の一座から浄瑠璃好きな村人が人形を買い求め、技術を習ったのが始まりです。清和文楽の一座は農家の人々で構成され、純粋な楽しみとして地域のお宮の農村舞台で奉納芝居を上演したり、各地の行事に招かれたりするなどして、伝承してきました。明治時代末期頃に一時期衰退しますが昭和元年に入り復活し、昭和35年に文楽人形の技術保持者(2名)が熊本県無形文化財に指定されました。

「清和文楽」人形芝居は、現在熊本県に残る唯一の人形浄瑠璃芝居です!
この機会にぜひご鑑賞ください♪

★演目:日高川入相花王  渡し場の段
この物語は、皇位継承争いなどを題材にしています。
竹田小出雲、平松半二などの合作で、1759年に初演されています。
渡し場の段は、五段続きの四段目です。

人形浄瑠璃(イメージ)
人形浄瑠璃(イメージ)
外観(イメージ)
外観(イメージ)

大迫力!通潤橋の放水と国指定重要文化財「通潤橋」橋上部の見学をお楽しみください。

\祝/国内最大級のアーチ型石橋 「通潤橋」国宝に指定へ!!

通潤橋は、1854年(嘉永7年)で四方を河川に囲まれた白糸台地に
農業用水を送るため建設された石造りアーチ水路橋で、
なかでも唯一‘‘放水’’ができる橋です。
1960年(昭和35年)に国の重要文化財に指定され、豪快な放水は有名です
先人たちの知恵が詰まった通潤橋そして圧巻の放水を是非間近でご覧ください。

【放水が中止になる場合の事例】
(1)大雨の際に水路の決壊などの災害を防止するため、
あらかじめ上流で水を止める場合
(2)通潤橋の上は強風が吹きさらしの状況であるため、
放水作業者の安全が確保されない場合
(3)災害により水路や橋が破損した、または破損する可能性があると
判断される場合Kい
(4)新型コロナウイルス感染症の状況等によりお客様の安全が確保されないと
判断した場合

【橋の上見学の注意事項】
◆橋上部は、白線の内側で、できる限り橋の中央を通行してください。
◆次の行為は、禁止します。
・走る、ふざける、暴れる、などの行為
・飲酒、疾病、疲労等の状態での観覧
・歩きながらの携帯電話・カメラの使用
◆「傘」などの風の影響を受けやすいものの使用

★安全巡視員(警備員)を配置していますので、警備員の指示に従ってください。
※橋上公開の予定日であっても、天候や管理上の理由により、急きょ公開を中止することがありますので、ご了承ください。
 

通潤橋(イメージ)
通潤橋(イメージ)

阿蘇神社門前町商店街 自由散策♪ 水基めぐりクーポン付!

食べ歩きに使える『水基めぐりクーポン券』付!
ゆっくりお過ごしください。

◆対象店舗 〈一例〉
・たのや
・阿蘇とり宮
・ラルーチェ
・阿蘇薬草園茶処、商処
・璃庵 
・湧水茶屋なかまち
・たておか豆腐店
・丹波屋 
・ヒバリカフェ
・LIN(リン)
・阿蘇グリルキッチン結び風 

※上記対象店舗は予告なく変更になる場合もございます。
※各店舗の店休日や営業時間が異なります。予めご了承ください。
※水基めぐりクーポンは利用されなかった場合でも返金はできません。


提供:©熊本県観光連盟/イメージ
提供:©熊本県観光連盟/イメージ

割烹料理『藤乃家』で山里ならではのお料理をお召し上がりください。

藤乃家は、矢部の通潤橋のすぐそばにございます。
江戸時代に造られた水路橋、
肥後石工の傑作を窓越しに眺めながら
ゆっくりと、「山女塩焼き」などの山里ならではの料理を味わってください。

~お品書き~

先付け 柚子蒟蒻の酢味噌かけ・辛子蓮根
    ゼンマイとがんも・切干大根
焼き物 山女塩焼き
蒸し物 茶碗蒸し
御飯  白米
汁物・香の物

※仕入れ状況によりお食事内容は予告なく変更になる場合もございます。
予めご了承下さい
※3~5歳未就学児は、お子様ランチとなります。

昼食(一人前)/(イメージ)
昼食(一人前)/(イメージ)

行程表/スケジュール

  • 博多駅(9:15)発

    基山(9:45)発

    割烹 藤乃家(地元食材を利用した『会席』をご準備/約60分)

    通潤橋(放水&橋上部の見学/約90分)

    清和文楽館 (文楽ご鑑賞/公演:1時間/約90分)
    (道の駅 清和物産館もお立ち寄り含む)

    基山(18:00頃)着

    博多駅(18:30頃)着

リピーター様へのお得な特典

  • リピーター様向け最大3%の旅行代金割引!または、相当額の特典付与。
    ※旅行代金によって異なります。
  • さらにその他の商品をご予約の際は適用応相談にて特典を付与。
  • その他国内商品 《ホテル・旅館》 《国内ツアー》 《フェリー》 《クルーズ客船 (国内・海外)
  • 選任担当者制で、手厚い対応・フォロー、いざという時に安心・便利です。

※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。

ご案内・規定・注意開く

ご案内

  • ※こちらの商品はオンライン予約限定です。
    ※ご予約は出発3日前の12:00PMまでとなります。
    ※ご出発の14~10日前までに催行人員に満たない場合は不催行となります。メールにてご連絡致しますので、必ずご確認ください。
    ※お申込み・ご入金後に不催行となった場合、旅行代金は返金となります。<<お支払時にかかったコンビニ手数料はお返しできません。>>
    ※20歳未満のお客様は、保護者の同意が必要となります。
    ※奇数グループ様におかれましては、バスのお座席が相席になる可能性がございますので予めご了承ください。
    ※お食事内容は予告なく変更になる場合もございます。予めご了承ください。
    ※橋上公開の予定日であっても、天候や管理上の理由により、急きょ公開を中止することがありますので、ご了承ください。
    ※交通渋滞等の影響で滞在時間が短くなる場合がございます。
    ※一部行程が入れ替えとなる場合がございます。
    ※ご旅行時期や気象状況等によって観光地の写真の風景は実際と異なる場合があります。
    ※公演の都合により内容が予告なく変更になる場合もございます。

取消料

  • ■取消の際は割引前の旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けます。
    ・出発日・コース・参加者の変更は取消とみなされますので予めご了承ください。
    ・取消日はお客様が当社の営業日、営業時間内にお申し出頂いたときを基準といたします。
    ・交通機関の遅延等による遅れ、不参加も取消料の対象となります。
    ・旅行開始日の20日前から8日前は旅行代金の20%(※日帰り旅行は10日前から8日前は旅行代金の20%)
    ・旅行開始日の7日前から2日前は旅行代金の30%
    ・旅行開始日の前日は旅行代金の40%
    ・旅行開始時刻前は旅行代金の50%
    ・旅行開始時刻後は旅行代金の100%

注意事項

  • ■企画・実施: 株式会社エイチ・アイ・エス

    ●参加人数により、中型バス・小型バス・ジャンボタクシーによる運行となる場合がございます。
    ●当日の交通や気象事情により行程の時間や見学場所が多少変更する場合がございます。予めご了承下さい。
    ●各地には集合時間厳守でお願い致します。
    ●交通状況により、各乗車地にて多少お待ちいただく場合もございます。
    ●交通事情や気象事情により行程の時間が多少変わる場合がございます。予めご了承下さい。
    ●安全確保のため、走行中はシートベルトの着用にご協力を頂いております。
    ●バス車内は禁煙とさせていただきます。皆様のご理解とご協力をお願い致します。
    ●バスは他の観光などで利用する場合がありますので、バス車内に荷物を置いておくことはできません。又、スーツケース等の大きな荷物のお預かりもできません。予めご了承ください。
    ●効率よく運行するため、出発後行程が前後する場合もございます。
    ●受付時間終了後、当社係員の判断でご出発となりますので、集合時間は厳守して下さい。
    ●万一、到着が遅れタクシーの利用や、宿泊が必要な事態が生じても当社は一切その請求には応じられません。
    ●バスにトイレはついておりません。
    ●到着地は集合場所と異なる場合がございます。
    ●ペットを連れての参加はご遠慮下さい。
    ●バスの座席は当社にて決めさせていただきます。
    ●災害・事故など不可抗力で運行不能の場合、ご出発前日のお昼12時までに施行の変更や中止をお願いする事があります。その際はお電話にてご連絡させていただきます。
    ●お座席のご要望、アレルギーのご要望にそえない場合がございます。ご説明の上、事前にお断りさせていただく可能性もございます。
    ●インターネットよりご予約いただいた場合、ご案内は全てメールにてお送りさせていただきます。郵送物はございません。
旅行条件
出発地 博多 基山PA(下り)
添乗員 同行
バスガイド なし
最少催行人数 15
食事 昼1
販売会社 株式会社ベストワンドットコム
旅行代金に
含まれるもの
行程表に明示した運送機関の運賃・規定の食事代・明記の特典代・消費税等諸税
(※コースに含まれない交通費等の諸費用及び個人的費用は含みません)

リピーター様へのお得な特典

  • リピーター様向け最大3%の旅行代金割引!または、相当額の特典付与。
    ※旅行代金によって異なります。
  • さらにその他の商品をご予約の際は適用応相談にて特典を付与。
  • その他国内商品 《ホテル・旅館》 《国内ツアー》 《フェリー》 《クルーズ客船 (国内・海外)
  • 選任担当者制で、手厚い対応・フォロー、いざという時に安心・便利です。

※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。

ベストワンバスツアー BEST1ベストワンバスツアー予約センター

バス予約センター

【営業時間】
平日9:00~19:30/土日祝9:30~19:30

【お支払い方法】
クレジットカード・銀行振込
ツアーお問い合わせの際は、お問い合わせ番号をお伝えください。

この商品を見ている人はこんな商品も見ています

閲覧履歴