今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!
予約で自動エントリー!
師崎(もろざき)港から10分ほど高速船に乗ったら着いてしまう「名古屋から一番近い島」として知られ、タコとトラフグの名産地として親しまれています。港にはタコとフグとを掛けて「ようこそ多幸と福の島へ!」と書かれているほどです。
日間賀島は周囲5.5km、一番高いところでも30mほどの平らな島です。自然いっぱいの島巡りをお楽しみください!
東港に程近い場所にある、大きな木に掛けられたブランコです。あのアニメのオープニングに登場する『ハイジのブランコ』から名付けられました。目の前には海がひらけ、空へと飛び出していくかのような爽快感が味わえます。写真スポットとしても人気です。
\\日間賀島名物の『タコ』のモニュメントも注目!//
東港と西港には可愛らしいタコのモニュメントが設置されています。
東港:がっしー 西港:にっしー
モニュメントのどこかにハートマークが隠されているので、是非探してみてください。
テレビや新聞で何度も取り上げられているタコをモチーフとした駐在所も見どころです!
<お品書き>
・サラダ
・小鉢
・お刺身(3種盛)
・海老フライ(1本)
・たこぶつ
・たこ飯
・赤だし
・香物
※仕入れ状況により変更になることがございます。
日間賀島には、古い歴史をもつ神社仏閣があります。
<安産> 長心寺 ・・・ 境内には阿弥陀堂、弁天堂、十王堂があり、安産の神様を祀っています。
<縁結び> 安楽寺 ・・・ 章魚(タコ)阿弥陀様をお参りして、タコの絵馬にお願いすれば良縁にも恵まれるでしょう。
<子宝・子育て> 呑海院 ・・・ 良運パワーを吸い込みふぐのように大きくふくらんだ子宝望めば、はちきれんばかりのお腹になり、幸せいっぱい、夢いっぱい。
伊勢湾と三河湾に挟まれ昔から漁業が盛んな知多南部。そんな風土の中で生まれたえびせんべい。
約40種類あるおせんべいのほとんどを自由に試食できる販売コーナーや、無料のコーヒー・お茶を飲むことができる休憩コーナーもあります。
さらに製造過程をガラス越しに見学もお楽しみいただけます。
※お一人様プラス1,000円にてバス1~3列目の座席をご用意します。(場所のご指定はいただけません。)
<注意事項>
※基本ツアーのご予約と同時にお申込みください。また、満席の場合は手配できない場合がございます。
※「バス座席前方利用プラン」の手配が完了した時点以降、基本ツアーと合わせてひとつの募集型企画旅行の範囲として取り扱いとなるため「バス座席前方利用プラン」のみのお取り消しは致しかねます。
また、「バス座席前方利用プラン」がお取りできず、お申込みのツアー自体を取り消す場合、お申込みの時期により取消料が必要となりますのでご注意ください。
※ご参加グループの全員分のお申込みが必要です。全員分ご選択いただいていない場合、または空席状況により全員分の予約が確保できない場合は無効となり、前方座席の手配はできかねますのでご了承くださいませ。
※1~3列の中での希望は承れません。
※「バス座席前方利用プラン」はツアー行程中のツアーバスのみ対象となり、シャトルバスなどバスに乗り換える場合やイベントの座席などは対象外となります。
※お申込み完了後にご参加人数の変更がある場合、手配できない場合がございます。人数追加やツアー変更、出発日の変更の際は再度ご予約をお願いいたします。
※最大8名様グループまでのお申込みが可能です。9名様以上でご参加の場合は「バス座席前方利用プラン」はお申込みいただけません。
※お申込み締め切りは出発日の前日を起算として4日前までとなります。
大人: +1000円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。