今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
ギネスにも認定されたフンドーキンの世界一木樽(全長9m)は、
3年間じっくりと麹を発酵熟成し、4年に1度の限定販売されている
フンドーキンを代表するこだわりのお醤油です。
当ツアーでは実際に世界一の木樽の見学は勿論、
木樽の中身を特別公開して頂きます!
木樽だからこそできる穏やかで安定した発酵と熟成。
3年間熟成された芳醇な香りとお醤油の色味を体感できる
貴重な体験をご準備しております。
さらにフンドーキンでつくられた調味料を1本お土産としてお付けしております!
明治11年創業の「ふぐ・日本料理 喜楽庵」は、
創業当時から中央政財界の著名人や皇室の方々をもてなしてきた
臼杵の迎賓館的存在。
建物内の梁や欄間はほぼ創業当時のまま。
特に驚くのは写真にもあるゆらゆら感のある
薄くて繊細な窓ガラスの数々で、
建築当時から一枚も破損することなく現在に至っています。
「これを食べるためだけに臼杵に来てもいい」と、
国内外の食通がお目当てにしている臼杵ふぐをお楽しみください。
新鮮な臼杵河豚は短時間で処理する為
まだ身が活きていて引き締まっているので弾力が強く、
薄造りにすることができません。
活きが良いから薄く引いても引いた後スグに身が引き締まるので、
必然的に刺し身が分厚くなるのです。
臼杵フグの魅力はその分厚さから生まれる特徴で、
「噛みしめたときの弾力やふぐの甘さを堪能できる」として、
この分厚いふぐ刺しが臼杵の河豚の人気の秘訣です。
~お品書き~
*喜楽庵名物 胡麻豆腐
※秋篠宮さまのご要望で皇室の料理長に
直伝したこともあるという店の名物。
*旧稲葉藩の伝統料理「きらすまめし」
*臼杵ふぐ刺し
*臼杵ふぐ唐揚げ
*臼杵ふぐちり鍋
*雑炊
*デザート :パンナコッタ
【ツアー限定特典】
*ふるまい酒:ウスキボウル (カボス+麦焼酎「常蔵」)
*フンドーキン世界一木樽醬油のご試食
※お食事内容は当日の仕入れ状況等により、
一部変更となる場合がございます。
「ウスキボウル」とは、どんぶり鉢に臼杵特産・カボスのスライスと
氷を入れ、臼杵の酒蔵「久家本店」の麦焼酎「常蔵」を注ぎ、
皆さまで楽しむふるまい酒です! (お1人様1杯まで)
また、フンドーキンの世界一木樽醬油の特別試食もご準備しております!
1クチサイズの豆腐に、醸造3年味に深みのある
「世界一木樽醤油」の味をご楽しみいただけます♬
うすき町並みガイドといく「二王座歴史の道」&「八町大路」
・ウスキボウル」の蔵元「久家本店」へのお立ち寄りや
フンドーキン醬油が購入できる「小手川商店」へご案内♬
☆ツアー参加者には「野上弥生子文学記念館」へ
無料でご入館頂けます
国宝 臼杵石仏(磨崖仏)
・大分県・臼杵市が誇る国宝臼杵石仏は
平安後期から鎌倉時代に彫られた摩崖仏です。
日本を代表する摩崖仏群とされ4群61体すべてが
国宝に指定されています。
☆音声ガイドがご利用頂けます。
お客様ご自身のスマートフォンから
専用QRコードを読み取ることで散策時に
音声ガイドをご利用頂けます。
※1周り 約800m・所要時間 約30分 の自由散策となります。
歩きやすい靴・スニーカー等でご参加ください。
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。