まだ見ぬ日本の地へ、気軽 に、感動体験へ
今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!
予約で自動エントリー!
富山県と長野県を結ぶ山岳ルートであるアルペンルート。
ロープウェイやトロリーバスなど6つの乗り物に乗車し、次々と変わる景色と大自然に感動!
バスツアーなら、大きなお荷物はバスの中に預けて身軽に楽しむことができます♪個人では大変なアルペンルートの旅は、バスツアーが便利です!
★7月~9月上旬は室堂平では高山植物の花が咲き、9月中旬~11月中旬にかけて標高によって変化する紅葉、早ければ9月下旬から初冠雪と、標高差があるからこそ四季によって様々な景色が見られる立山黒部アルペンルートにぜひお出かけください。
例年の紅葉の見頃
室堂平:9月下旬~10月上旬
大観峰~黒部平:9月下旬~10月中旬
★地獄谷野猿公苑 WILD SNOW MONKEY PARK★
温泉に入るニホンザルが見られることで有名な「地獄谷野猿公苑」。
近年では外国人観光客にも人気のスポットとなっており、「スノーモンキー」として親しまれています!
現在1つの群れで約160頭のお猿がおり、特に冬は毎日たくさんのお猿たちがお風呂に入るために山から下りてきます。
今年の冬はHISの宿泊バスツアーで気持ち良さそうに入っているお猿さんを見に行っちゃおう♪
★「地獄谷野猿公苑」入苑料込み★
【地獄谷野猿公苑 ニホンザル観察の際の注意点】
地獄谷野猿公苑はニホンザルの生態を自然に近い環境で観察するための施設です。
安全に観察をお楽しみいただくために、以下の注意事項を必ずお読みください。
■地獄谷野猿公苑は車が入れない場所にあるため、バス降車後片道30~40分徒歩移動となります。地獄谷野猿公苑に至る遊歩道も未舗装路のため、車いす、カート、ベビーカー等はご利用いただけません。
■凍結箇所は非常に滑りやすいため、長靴やスノーブーツ、またはアイゼンの携行をお願いします。(革靴やスニーカー、ハイヒール等は大変危険です。)
■冬期間は降雪も多く、時には吹雪になる恐れもありますので、気候に適した防寒着を着用いただきますようお願い致します。
■地獄谷野猿公苑は立地上、坂や段差、階段があり、車いす、カート、ベビーカー等でのご利用はできません。
■撮影の際はなるべく距離を置き、カメラやスマートフォン等を猿に近づけ過ぎないでください。またお風呂にカメラを入れたり、ドローン、自撮り棒を用いるなどの特殊な撮影は禁止です。
■ニホンザルを観察するときは、なるべく距離を置き、触ったり嚇かしたりしないでください。またニホンザル及び野生動物には食べ物を与えないでください。
■飲酒の上での入苑は禁止されています。朝食時やバス車中での飲酒はお控え願います。
立山黒部アルペンルートは標高3,000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルートです!
総延長37.2km、最大高低差は1,975m。そのほぼ全区間が中部山岳国立公園内にあります。
長野県側の大町市「扇沢駅」から富山県側の立山町「立山駅」まで乗り物を乗り継ぎ、いくつもの景勝地を通って気軽に、
雲上に広がる立山黒部の雄大な大自然を満喫することができます!
[▶▶▶立山黒部アルペンルートとは(外部サイト)|https://www.alpen-route.com/about/]
※「ご案内・注意事項」の【立山黒部アルペンルートにおける注意事項】を必ずお読みいただいてお申込みください。
・諏訪大社は、長野県の諏訪湖周辺に四社に分かれて鎮座する神社です。
信濃國一之宮、神階は正一位。全国に約一万社あるといわれるお諏訪様を祀る神社の総本社であり、国内にある最も古い神社のひとつとされています。
ツアーでは神体山を拝する山麓の社・上社本宮を参拝
・できたての「峠の釜めし」の昼食
「駅弁 峠の釜めし」やお弁当の製造工場が隣接しており、温かい峠の釜めしを提供しております。諏訪の地に来なければ召し上がることのできない、できたての味をぜひご賞味ください。
お品書き:峠の釜めし・山菜そば・香の物
※そばはうどんに変更できます(ご要望欄にその意と該当者を明記ください)
一度は見てみたい!日本最大級のスケールを誇る黒部ダムへ!豪快な水煙をあげながら吹き出される大迫力の放水は必見!毎秒10トンもの水が霧状になって放水され、晴れた日には綺麗な虹がかかることも♪えん堤から望む北アルプスの絶景にも感動です!
【黒部ダム観光放水期間:6月26日~10月15日(予定)】
※黒部ダムの観光放水は悪天候等により中止となる場合があります。その際返金はございません。
・神秘的で美しい諏訪湖を一望 立石公園
標高934mに佇み、諏訪湖と美しいアルプス連峰の眺めがパノラマで展望できる公園です、近年は人気になったアニメ映画の「聖地」として有名
・諏訪湖をぐるり一周 諏訪湖遊覧船
桟橋から出発し、初島、下諏訪桟橋沖と通り、岡谷方面を回って戻るルートで、1周約25分の周遊が楽しめます。天気が良ければ湖上から富士山を眺望できます。
※基本はスワコスターマイン号が運航しますが、予約状況・天候等により遊覧船すわんでの運航になる場合があります。
・自然の神秘 諏訪湖の御神渡り(観測できる可能性がある場合に限りポイントへ立ち寄り)
諏訪湖が全面結氷すると南の岸から北の岸へかけて氷が裂けて、高さ30cmから1m80cm位の氷の山脈ができます。
これは諏訪神社上社の建御名方命(男神)が下社の八坂刀売命(女神)のもとへ通った道筋といわれています。
※近ごろは暖かい年が続き、結氷しない「明けの海」となることが増えています。
・諏訪湖の冬の風物詩 白鳥飛来(観測できる可能性がある場合に限りポイントへ立ち寄り)
湖の向こうに八ヶ岳を見渡す絶景のロケーションです。例年1月中旬頃からの厳冬期、氷結した湖面にたたずむ白鳥の群が見渡せます。天気がよければ背景に富士山が見えることも。
【上高地降車場所について】
☆大正池前 ☆上高地バスターミナル
上記二カ所でご降車頂けます。
※帰りの乗車場所は【上高地バスターミナル】のみになります。
※【上高地帝国ホテル】はご降車頂けなくなりました。
垣根仕立てのぶどう畑と広々とした緑のガーデンに囲まれた、サンクゼールと久世福商店、両ブランドの本店。
中通路でつながった両ブランドのショップでは、この丘でつくられたサンクゼールのワインやシードル、ジャム、パスタソースをはじめ、久世福商店の人気のごはんのお供シリーズ、バイヤー選りすぐりの各地の「うまいもの」が多数あり、お買い物を通して和洋の食文化を楽しんでいただけます。もちろん、店内では隣接するワイナリーで作られたワインのご試飲も承ります。
【たっぷり約5時間滞在♪】
河童橋~大正池、明神など写真でよく見る定番スポット・主な見どころを歩く時間は十分、あちこち欲張らずにゆっくり楽しむのもアリ♪
【おすすめ散策ルート】
・田代橋〜大正池(林間コース)距離:約2.0km所要時間:約40分
「自然研究路」の標識から林内に入り直進するのが林間コース。流れ山群を見ながら針葉樹林を行く。林が明るくなると川沿いコースと出合い、田代湿原に出る。湿原から再び樹林に入り5分も歩くと大正池が見えてくる。
・田代橋〜大正池(梓川コース)距離:約2.0km所要時間:約40分
林内ですぐ林間コースと分かれ梓川に出る。水面にはイチョウバイカモが多い。正面に焼岳、振り返れば穂高が見える。林に入り林間コースと出合い田代湿原に出る。湿原から再び樹林に入り5分も歩くと大正池が見える。
・河童橋〜田代橋(梓川左岸コース)距離:約1.5km所要時間:約20分
梓川護岸上の探勝路。焼岳を正面に見ながらカラマツ林を下流に向かう。やがてヤナギやハンノキが茂って眺望がやや悪くなる。川に沿って左右に曲がると、対岸にホテルが見えてくる。田代橋の手前に中の瀬園地がある。
河童橋〜田代橋(梓川右岸コース)距離:約1.6km所要時間:約20分
ウェストン碑を通るコース。道は護岸上と園路の2本あるが、護岸を行く方が見通しはきく。ウェストン園地の手前、木道で小さな湿原を渡るとウェストン碑はすぐ下手である。碑からは穂高橋と田代橋が見える。
河童橋〜明神(梓川左岸コース)距離:約3.0km所要時間:約60分
清水川に沿って小梨平から樹林内へと道が続く。途中遠くに蝶ヶ岳を望む。やがて梓川の岸辺に下りすぐに下白沢の泥流跡に飛び出す。ヤナギ類やハンノキの若木が森を復活させようとしている。ここから明神はすぐである。
河童橋〜明神(梓川右岸コース)距離:約3.5km所要時間:約70分
河童橋から岳沢を正面に望み岳沢湿原を通るコース。岳沢の流れを過ぎるように、道は木道や樹林内を小さなアップダウンを繰り返しながら続く。明神橋の手前で左に鳥居をくぐれば明神池、橋を渡れば左岸歩道に出る。
・宿泊者限定 美ヶ原温泉 翔峰の“日帰り入浴”が無料!
ホテル翔峰は、松本市の高台に位置し、全室より雄大な北アルプスと、城下町松本を一望いただけます。美ヶ原温泉はかつて松本城主が保養の為に建てた別荘「御殿の湯」があった場所で江戸時代の昔より栄え親しまれた温泉地です。当館では、露天風呂、 貸切風呂、 大浴場、ジャグジー、足湯の5種類のお風呂をお楽しみいただけます。
【無料日帰り温泉入浴のご案内】
・利用可能時間:18:00~21:00※15:00 – 18:00のご利用は不可
・往復バス無料送迎あり(定員制限あり)
[詳しくはこちらのサイトをご確認ください|https://www.buena-vista.co.jp/shoho/]
10席限定!前方3列目までのお席を確約!!
大人: +1000円
※お一人様プラス1,500円にてバス最後列の座席をご用意します。(場所のご指定はいただけません。)
.
<注意事項>
※基本ツアーのご予約と同時にお申込みください。また、満席の場合は手配できない場合がございます。
※「バス座席最後列利用プラン」の手配が完了した時点以降、基本ツアーと合わせてひとつの募集型企画旅行の範囲として取り扱いとなるため「バス座席最後列利用プラン」のみのお取り消しは致しかねます。
また、「バス座席最後列利用プラン」がお取りできず、お申込みのツアー自体を取り消す場合、お申込みの時期により取消料が必要となりますのでご注意ください。
※ご参加グループの全員分のお申込みが必要です。全員分ご選択いただいていない場合、または空席状況により全員分の予約が確保できない場合は無効となり、最後列座席の手配はできかねますのでご了承くださいませ。
※最後列の座席は当社で決めさせていただきます。
※「バス座席最後列利用プラン」はツアー行程中のツアーバスのみ対象となり、シャトルバスなどバスに乗り換える場合やイベントの座席などは対象外となります。
※お申込み完了後にご参加人数の変更がある場合、手配できない場合がございます。人数追加やツアー変更、出発日の変更の際は再度ご予約をお願いいたします。
※最大4名様グループまでのお申込みが可能です。5名様以上でご参加の場合は「バス座席最後列利用プラン」はお申込みいただけません。
※お申込み締め切りは出発日の前日を起算として4日前までとなります。
大人: +1500円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。