今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
~ 南アルプスを眺望する農園でりんご狩り体験 ~
りんごの本場・南信州で真っ赤に色付いたりんごを5玉収穫体験!!
(5玉は園内で食べるりんごも含まれます)
日照時間が全国トップクラスのため、抜群に甘いりんごをお楽しみいただけます♪
アップルパイ作り体験(角型2個)で盛り上がろう!
自分で作ったアップルパイとリンゴジュースをご賞味ください♬
アツアツの焼き立てアップルパイの味は格別です!アップルパイはお持ち帰りもできます。
アップルパイが焼き上がるのを待つ時間にりんご狩りをお楽しみいただけます!
こまくさ橋は駒ヶ根高原の太田切川にかかる吊橋で長さ146m、幅員2mの歩道橋。遠くを望む南アルプスの眺めは絶景です。
アルプスの山々に囲まれて草花を見ながらの散策コースを歩く!川沿いの遊歩道を散歩しながら、色づく紅葉で秋を感じながら高原散策をお楽しみ下さい!
※例年、駒ヶ根の紅葉は10月中旬からはじまり、11月上旬頃までです。
(紅葉の見頃に関わらずツアーを催行致します。)
☆ソフトクリーム巻き巻き体験☆
濃厚なすずらん牛乳とりんごの爽やかな味わい、りんごソフトクリームを好きなだけ巻ける♪
すずらんハウスでは、地元産の新鮮な生乳を使い中温殺菌による「すずらん牛乳」を製造しています。コクがありおいしい牛乳として評判の「すずらん牛乳」で作る「すずらんソフトクリーム」は人気の逸品です。
(※りんごソフトクリームはミルク味にも変更できます。)
霊犬早太郎の伝説にも彩られる信州駒ヶ根の古刹光前寺。その緑豊かな境内の門前に暖簾をかかげる「元祖光前寺そば」のやまだや保翁。
八ヶ岳、上伊那産中心の国産そば粉で打った本格手打ちそば!
県内産のりんごの天ぷら、えび天、山菜の天ぷらの盛り合わせを添えて、
信州産食材をなるべく使用し、五平餅・胡麻豆腐・煮物・前菜・小鉢をご賞味いただきます。
国指定名勝 天台宗別格本山 光前寺。
長野県下屈指の大寺であり、南信州随一の祈願霊場として広い信仰をあつめています。霊犬 早太郎伝説が言い伝えられています。
「光前寺庭園」は国の名勝に指定され、静寂な環境と風致は長野県下随一と称されています。国の名勝に指定され築山泉水庭で、一説には極楽浄土の庭園ともいわれています。
紅葉の名所で、境内60本以上のもみじが赤や黄色に色づきます。
信州銘菓が揃うお菓子の里「信州苑」
焼きたてせんべいや、信州の漬物、赤飯まんじゅう等バラエティ豊かです。なかでもお餅の中に護摩のペーストが入っている「護摩だんご」は食べやすく、程よい甘さでお勧めです。
くだものの里と呼ばれるほど果樹園が多い信州・松川町。南アルプスの展望の良い標高800mの高原に位置し、見渡す限りりんご畑の中にあるワイナリーです。
りんごの発泡酒「シードル」は爽やかで深みのある味わいで女性に大人気!
まし野シードルやリンゴワイン、アップルブランデーなどオリジナル商品もおすすめです。
特にりんごジュースは、無添加で濃厚な風味のストレート果汁で王林、ふじなどりんごの種類別に用意されています。
☆独創的でバラエティー豊かなワインづくり☆
りんごや梨、ヤマブドウのワインなど、地元の栽培農家から原料を仕入れて、小規模ながら独創的でバラエティー豊かな商品を生み出すワイナリーとして知られています。
☆自社畑でつくるワイン専用のぶどう☆
ワイナリーを設立すると同時に、自社畑でもシャルドネ、メルロー、信濃リースリングなど、ワイン専用品種のぶどう栽培を開始しています。
南信州りんご収穫祭!【10,500円】にちなんで
いいね!(1)りんご(05)キャンペーンで下記条件を満たす方は全員500円引き!
①(りんご)05名以上参加で申し込みの方は全員
②名前に「林」または「檎」の字が入る方、ならびに同行者は全員
※出発当日、受付にて名前が確認できる本人確認書類をご提示ください。
①②のいずれかに該当する方は対象となります。
大人: +-500円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。