今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
外宮・・・食物・穀物を司る神である「豊受大御神」がお祀りされている神社です。御正殿以外にも風宮、土宮、多賀宮の3つの別宮にもお参りしましょう。
内宮・・・「お伊勢さん」と親しまれ、日本人の総氏神と呼ばれる「天照大御神」を御祭神とする神社です。 俗界と聖界との懸け橋といわれる宇治橋を渡り、風日祈宮、荒祭宮、御正殿へお参りしましょう。
楽しい、おいしいがいっぱいの「おかげ横丁」。江戸から明治にタイムスリップしたようなレトロな街並みに伊勢ならではの食べ歩きグルメや雑貨店が立ち並びます。
当コースではたっぷり3時間のフリータイムをご用意!お土産探しや食べ歩きを思い思いにお楽しみください♪
~★★おかげ横丁食べ歩きもお楽しみ!★★~
※下記①~⑤の中から3つ(各ひとつ)を当日ご自由にお選びいただき、食べ歩きをお楽しみください♪
①揚げたてのコロッケ1個(豚捨) ②みたらし団子1本(だんご屋) ③ミニソフトクリーム1個(横丁焼きの店) ④きゅうりスティック1本(傳兵衛) ⑤じゃこっぺ天1枚(若松屋)
天空のドライブウェイ「伊勢志摩スカイライン」を通り、伊勢湾の素晴らしい景色が見渡せる朝熊山頂展望台へ。
360度のパノラマ絶景をお楽しみください。
伊勢志摩の絶景を楽しみながら食べる天空ソフトクリーム(有料)も人気です♪
《山頂展望足湯》
伊勢湾の眺望をのんびり楽しめる足湯。天候が良ければ遥か先に富士山を望むことができます。
料金:大人100円、子供50円
《天空のポスト》
山頂展望広場にぽつんと置かれた「天空のポスト」。
晴れた日は青い空に真っ赤なポストが映え、まるで空に浮かんでいるようです。
ちゃんと本物のポストなので、手紙を投函することもできます。
売店で記念ハガキを購入し、旅の思い出にこのポストから送ってみるのもおすすめです♪
伊勢名物「伊勢うどん」と志摩の郷土料理「てこね寿司」をセットで両方楽しめます♪
「伊勢うどん」・・・伊勢といえばやっぱり伊勢うどん!太めの麺に溜まり醤油のだし汁をかけた素朴なうどんです。
「てこね寿司」・・・伊勢志摩のカツオ漁の漁師が船上でカツオと寿司ご飯を手でこねてえ混ぜ合わせたのがはじまりの漁師料理です。
伊勢名物「伊勢うどん」と志摩の郷土料理「てこね寿司」をセットで両方楽しめます♪
「伊勢うどん」・・・伊勢といえばやっぱり伊勢うどん!太めの麺に溜まり醤油のだし汁をかけた素朴なうどんです。
「てこね寿司」・・・伊勢志摩のカツオ漁の漁師が船上でカツオと寿司ご飯を手でこねてえ混ぜ合わせたのがはじまりの漁師料理です。
◇奇数人数でのご参加の場合は隣を空席にし、他グループ参加のお客様との相席はいたしません。
バスツアーにおける新型コロナウイルス感染症対策については[こちら|https://www.his-j.com/info/new-normal/kokunai/bus/]
※お一人様プラス1,000円にてバス1~3列目の座席をご用意します。(場所のご指定はいただけません。)
<注意事項>
※基本ツアーのご予約と同時にお申込みください。また、満席の場合は手配できない場合がございます。
※「バス座席前方利用プラン」の手配が完了した時点以降、基本ツアーと合わせてひとつの募集型企画旅行の範囲として取り扱いとなるため「バス座席前方利用プラン」のみのお取り消しは致しかねます。
また、「バス座席前方利用プラン」がお取りできず、お申込みのツアー自体を取り消す場合、お申込みの時期により取消料が必要となりますのでご注意ください。
※ご参加グループの全員分のお申込みが必要です。全員分ご選択いただいていない場合、または空席状況により全員分の予約が確保できない場合は無効となり、前方座席の手配はできかねますのでご了承くださいませ。
※1~3列の中での希望は承れません。
※「バス座席前方利用プラン」はツアー行程中のツアーバスのみ対象となり、シャトルバスなどバスに乗り換える場合やイベントの座席などは対象外となります。
※お申込み完了後にご参加人数の変更がある場合、手配できない場合がございます。人数追加やツアー変更、出発日の変更の際は再度ご予約をお願いいたします。
※最大8名様グループまでのお申込みが可能です。9名様以上でご参加の場合は「バス座席前方利用プラン」はお申込みいただけません。
※お申込み締め切りは出発日の前日を起算として4日前までとなります。
大人: +1000円
※バスチーム管理用※
障がい者手帳保持で前席希望PAX管理用のOPです。
J-COM非表示
大人: +0円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。