今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
日本三大桜に数えられる滝桜は、大正11年10月12日に、桜の木としては
初めて国の天然記念物に指定された名木。
四方に伸びた枝から薄紅色の小さな花を無数に咲かせ、
その様はまさに流れ落ちる滝のように見えることから、「滝桜」と
呼ばれるようになったとも言われています!
樹齢1,000年を超えると言われ、日本三大桜のひとつに数えられる
その姿の迫力は、見る人の心に大きな感動を与えます!
~~日本三大桜とは~~
・福島県の三春滝桜
・山梨県の山高神代桜
・岐阜県の根尾谷薄墨桜
毎年県内外から多くの観光客が訪れる福島県を代表する花の名所!
頂上からは吾妻連峰の山並みが見え、色とりどりの花々が咲き競う様子は
まさに「桃源郷」。
花咲き誇る、福島の桃源郷 花見山をお楽しみ下さい♪
三春滝桜にも見劣りしない高さ16mの
「紅枝垂地蔵ザクラ(べにしだれじぞうざくら)」。
三春滝桜の娘と言われる枝垂桜で、樹齢は約400年!
見事な枝振りと、紅色が鮮やかな花が大変評判になり、訪れる人が年々増えています。
桜の下には地蔵堂があり、昔から赤ちゃんが無事に育つように、
早世する人がいないようにと、地蔵に願をかけていたと言われています。
敷地面積約7万4千坪、日本最大級の生産量を誇る「アサヒビール福島工場」。
このビールのふるさとで出来立ての新鮮なビールと美味しいお食事を提供しています!
開放感のある店内で、美味しいお食事をぜひお召し上がりください♪
※ご昼食時のお飲み物については現地各自払いとなります。
おひとり様1日500円にて最前列のお席をご用意いたします。
(定員次第締切となりますので予めご了承くださいませ。)
大人: +500円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。