今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!
予約で自動エントリー!
環境省が認定する「星が最も輝いてみえる場所」第1位に選ばれたことがある長野県・阿智村。ゴンドラに乗って標高1,400mの山頂で「日本一の星空ナイトツアー」!場内の灯りが消されると、思わず息をのんでしまうほどの星空が、目の前に広がります!
澄み切った空気の中、都会では味わえない満天の星空をお楽しみください♪
※山頂は標高が高いため夏でも冷え込みます。防寒着をご用意ください。
※星空は天候等によりご覧いただけない場合があります。
路線バスとロープウェイを乗り継いで、標高2,612mの山頂へ!
まずは緑いっぱいの山道を進む路線バスで片道30分!猿や鹿など野生動物動物に出会えることも♪バスを降りた後は、約7分間のロープウェイで大自然が待つ山頂を目指します!ロープウェイを降りるとそこは雲上の別世界!高山植物が咲く夏と、紅葉の秋はベストシーズンです!
※歩きやすい服装、靴、調節が出来る長袖の上着をご準備し参加をお願いします。また雨予報の場合は、レインコートをご用意ください。
【平均気温】
7月:最低5℃・最高21℃(平均気温:13℃)
8月:最低8℃・最高20℃(平均気温:14℃)
9月:最低4℃・最高18℃(平均気温:11℃)
10月:最低-3℃・最高18℃(平均気温:6℃)
【例年の紅葉見頃:9月下旬~10月中旬(山頂~麓まで場所により異なります)】
★約10分間の空中散歩!標高1,900mにある天空の特等席「清里テラス」へ!
開放的なデッキにはのんびりとくつろげる家具やソファが置かれ、非日常的な空間を演出!爽やかな空気に包まれながら、八ヶ岳ブルーの空が広がる景色をお楽しみください!
★「清里テラス」のオリジナルポストカードをプレゼント!
パノラマリフト山頂脇にあるポストへ投函して頂ければ、切手を貼らずに配送することができます。(外国へ発送する場合は有料となります。)
※雨天時・運休時などリフトに乗車されない場合は、売店スタッフにお渡しください。
★早太郎伝説と光苔(ひかりごけ)で有名な駒ケ岳の麓に広がる古刹・光前寺の参拝!
★信州苑光前寺店では護摩だんごなど和菓子のお買い物!ミニどら焼きのお土産付!
ph9.7という強アルカリ性を誇る昼神温泉は、日本屈指の「美人の湯」です。昼神温泉を一望する展望大浴場「天辺(てっぺん)の湯」と庭園露天風呂「天地の湯」、2つの大浴場で美人の湯を満喫いただけます♪
ご夕食は、信州の旬の食材を活かした和会席をおたのしみください。
昼神グランドホテル天心は、観光経済新聞社主催の旅のプロ達が選んだ人気温泉旅館ホテル250選で2020年度「5つ星の宿」に認定されています★
観光経済新聞社のホームページは、[こちらをクリック!|https://www.kankokeizai.com/5stars/]
★☆★お1人様2,000円の追加料金で、前方1~3列目の座席をご用意します★☆★
【注意事項】
①基本ツアーのご予約と同時にお申込みください。グループ全員分のお申込みが必要です。満席の場合はお申込いただけません。(キャンセル待ち不可)
※グループ全員分のお申し込みをされなかった場合は席が離れますのでご注意ください。
②「バス座席前方指定オプション」のお手配が完了した時点以降、基本ツアーと合わせてひとつの募集型企画旅行の範囲として取り扱いとなります。
※「バス座席前方指定オプション」がお取りできず、お申込みのツアー自体を取り消す場合、お申込みの時期により取消料が必要となりますのでご注意ください。
③お申込み完了後に人数追加があった際、「バス座席前方指定オプション」が満席の場合は席が離れる可能性があります。
④1~3列目の中での場所の指定は承れません。座席は当社で決めさせていただきます。
⑤3名様以上でご参加の場合は縦並びになる場合があります。1名様及び奇数グループでのご参加は相席になる場合があります。
⑥オプションはツアー行程中のツアーバスのみ対象となり、シャトルバスなどバスを乗り換える場合は対象外となるため、4列目以降でのご案内となる場合がございます。(事前指定不可)
⑦お申込みはご出発3日前までとなります。
大人: +2000円
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。