今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!予約するだけで自動エントリー!
今だけ!ベストワンバスツアー宝くじ開催中!
予約で自動エントリー!
白川郷は、五箇山(相倉地区、菅沼地区)と共に独特の景観をなす集落が評価され、『白川郷と五箇山の合掌造り集落』として世界文化遺産に登録されました。
一般公開を行っている民家、民宿、食事処など多くの合掌家屋が点在しているので、見て周るだけでも楽しめます!
「ガイドブックに載っている展望台からの白川郷の景色を見たい!」「合掌造りが集まる集落で癒されたい!」など、思い思いのプランをお楽しみ下さい♪
ご昼食は、合掌造りのお食事処で「飛騨牛焼味噌御膳」をお召し上がりください。
"採り"から加工、塩漬け保存、そして調理まで、先祖伝来の手法を大切に守った本物の自然食です。
米や味噌、漬け物もすべて手作りで、化学調味料や添加物はもちろん袋詰缶詰、びん詰などの材料も一切使いません。
ゼンマイ、ワラビ、フキノトウなど山菜は自然の色と味、香りをそのままに。
老舗ならではの「白川郷の本物の味」で、心をこめておもてなしいたします。
【お品書き】
・飛騨牛朴葉焼き ・ニジマス甘から煮 ・白川豆腐 ・山菜各種 ・ご飯 ・味噌汁 ・香の物
城下町の中心、商人町として発展した上街、下町の三筋の町並みを合わせて『古い町並み』と呼ばれ、伝統的建造物群保存地区として指定されています。
古い町並みの散策は、観光客にとって高山の一番人気スポットです♪
風情ある町家は、造り酒屋、味噌屋の他にも雑貨屋、カフェ、レストラン、土産物屋、そして、食べ歩きのできる飛騨牛やみたらしだんごなどもあります!
たっぷり120分。思い思いにお楽しみ下さい♪
2日目は「飛騨民俗村・飛騨の里」でさるぼぼ作成体験も。
世界に一つだけのさるぼぼが作れます。
高山の奥座敷と称され、飛騨に残るもう一つの古い町並みとして知られる飛騨古川。こじんまりと趣きある町並みは散策にぴったりです。
白壁土蔵やお寺の石垣を背景に、1,000匹余りの色とりどりの鯉が泳ぐ瀬戸川は、そのしっとりとした風情と、情緒豊かな景観で城下町飛騨古川の顔ともいうべく人気のメインスポットです。
碁盤のような町割りや古い町家が今も残り、約500m続く白壁土蔵街は四季折々に見せるその情景がとても美しいです。
高山の雄大な木々に囲まれるホテルアソシア高山リゾート。
北アルプスを眺める自慢の展望温泉や飛騨の食材を取り入れた「飛騨高山 地産地消御膳」。
町の騒音から離れ、ゆったりとした時間の流れを感じてください。
※各割引額は、ご予約のツアーによって1%~最大表記額までの割引を適用させていただきます。