まだ見ぬ日本の地へ、気軽 に、感動体験へ
更新日: 2024/11/15
日帰りバスツアー
大宮発のおすすめコース
夜行
【さいたま新都心発】8/2・3開催!「長岡まつり大花火大会」復路夜行 2日間<左岸・団体席>
大人おひとり様
43,000 ~ 44,000円
出発地
新宿 さいたま新都心
出発月
8月
日帰り
【さいたま新都心発】ぐぐっと群馬さくらんぼスペシャル★上州牛ローストビーフとメロン食べ放題&さくらんぼ狩り食べ放題!爽やかな新緑に包まれる「吹割の滝」
大人おひとり様
10,900 ~ 11,900円
出発地
さいたま新都心 上野
出発月
6月・7月
日帰り
【さいたま新都心発】ラベンダーの香りに包まれて♪関東最大5万株の「たんばらラベンダーパーク」と輝く水しぶき「吹割の滝」&夏の高原バイキング
大人おひとり様
10,500 ~ 11,500円
出発地
さいたま新都心 上野
出発月
7月・8月
新聞広告などでもよく目にする「バスツアー」。「バスツアー」とは貸切バスで移動しながら旅をする旅行会社主催のパッケージツアーのことで、「募集型企画旅行」と呼ばれる契約形態です。「バスツアー」は旅行会社がツアーの行程の企画、料金設定など商品を造成してから参加者を募集します。通常、「最少催行人数」が設定されていて、「最少催行人数」を満たす参加者が揃うとツアーが実施されます。季節に応じた話題の絶景スポットや、グルメや温泉ほか、旅の旬を熟知している旅行会社の「こだわり」が詰まった魅力的な商品があって選ぶのに迷うほどです。
「バスツアー」は手軽に旅を楽しむ日帰りツアーが豊富にあります。「バスツアー」の大きな魅力は何といっても移動が楽ということではないでしょうか。公共交通機関ではアクセスが不便な場所でも「バスツアー」なら直行することができます。またマイカーで行く場合、カーナビが普及しているとはいえ、慣れない道の運転でありがちなのが道迷い。道に迷って、大幅に時間をロスすることも少なくないです。道路事情にも精通した「運転のプロ」が運転する「バスツアー」ならそんな心配もありません。また自分で運転しなくてもいいので、日本酒やワインといったアルコールも飲むことができます。また、人気のスポットなどは入場を待つ人の列で時間がかかることもあります。あらかじめコースが設定されている「バスツアー」なら「入場予約」がされていて、スムーズに入場できるといったこともあります。
バスツアーではブランド牛のステーキや、カニやフグ、アワビといった目の前の海でとれた新鮮な海の幸、ケーキからメロンをはじめとした各種フルーツ盛り合わせといったスイーツや地域の人々に長年愛され、親しまれ、そして外からやって来た人たちも魅了するご当地グルメ、伝統的な郷土料理など様々なグルメを楽しむことができます。特に「食べ放題」のツアーではその地域自慢の海の幸やご当地の名産品など、美味しいものを思う存分満喫できて食欲を満たしてくれます。特に人気のあるテーマは「海鮮浜焼き食べ放題」、「お寿司食べ放題」、「バイキング」、「スイーツ食べ放題」といったところでしょうか。
毎年1月から5月を中心とした「イチゴ狩り」、6月の終わりから8月の終わり頃にかけての「桃狩り」、8月から10月にかけての「ぶどう狩り」、8月中旬から10月下旬にかけての「梨狩り」、9月から11月にかけての「りんご狩り」、10月の半ばから1月の終わり頃までの「みかん狩り」といった農園で季節のフルーツを自分たちで収穫できるツアーです。同じ果物でも時期によって収穫できる品種が異なっていて、異なる品種の味覚を味わうこともできます。収穫した果物は持ち帰って家で食べることもできますが、その場で食べることもできます。
日本には春夏秋冬の四季があり、それぞれの季節が自然の風景を彩り、美しい景観を楽しませてくれます。梅や桜、芝桜、バラ、菜の花、ネモフィラ、チューリップ、あじさい、ラベンダー、ひまわり、コスモスといった春から秋にかけての花々、そしてイチョウや楓の紅葉など色彩豊かな自然の風景を眺めながら日常を忘れたひと時を過ごすことができます。伊豆の河津桜、あしかがフラワーパークの藤、河口湖の芝桜、ラベンダー、ひたちなか海浜公園のネモフィラ、日光の中禅寺湖や河口湖もみじ回廊をはじめ、紅葉の時期には各地の紅葉スポットへ向かう日帰りバスツアーが連日組まれています。「日帰りバスツアー」ではその土地の観光スポットや日帰り温泉とあわせてコースが組まれています。お花の名所は公共交通機関でのアクセスがあまり良くないところも多く、「バスツアー」ならではのメリットも活きてきます。
日本各地の温泉地の旅館・ホテルでは宿泊に加えて「日帰り温泉」を行っているところが多いです。フルーツ狩りや季節の花をテーマにしたツアーの中で温泉旅館や温浴施設で温泉を楽しむ行程が組まれていることが多いです。滞在時間も60分~90分で組まれているコースが多く、ゆっくりと温泉に浸かって日頃の疲れを癒すことができます。
池袋発の日帰りバスツアーでは「インスタ映え」しそうなきれいな景色を楽しめる絶景スポットを訪ねるコースもたくさんあります。展望台や展望デッキを訪ねて、自然によって育まれた神秘的でダイナミックな風景を堪能して、日常を忘れたひと時を過ごすことができます。絶景スポットまではロープウェーやケーブルカーなどに乗って移動することもあります。美しい景観を楽しみながら「空中散歩」も楽しめるコースもあります。
バスツアーは首都圏各地から発着していますが、大宮もツアー発着地の一つ。新幹線停車駅でもあり、埼京線、川越線、京浜東北線、高崎線、宇都宮線といったJR東日本各線、東武野田線が乗り入れている埼玉を代表するターミナル駅。埼玉県内各所からのアクセスの良さから集合場所になることが多いです。埼玉県内では他にさいたま新都心、浦和、川越、東武東上線とJR武蔵野線が接続する朝霞台も集合場所になることがあります。では大宮をはじめ、埼玉県を発着するバスツアーはどういった場所へ行くのでしょうか。
富士山周辺がやはり人気。河口湖周辺や忍野八海をはじめ、「フルーツ王国山梨」ならではのいちごや桃、さくらんぼやぶどうなど季節のフルーツ狩りと食べ放題、ワイナリー訪問、桔梗信玄餅詰め放題などグルメを楽しめます。清泉寮など八ヶ岳周辺の高原リゾートを訪ねたり、昇仙峡を訪ねたりするコースがあります。
箱根方面を観光するバスツアーもあります。あります。箱根ロープウェイ、大涌谷、箱根海賊船に乗って芦ノ湖を遊覧、四季折々の花々を楽しめる強羅公園、パワースポットとしておなじみの箱根神社などを訪ねます。また箱根の初夏の風物詩といえばあじさい。毎年、箱根登山鉄道で運行されるあじさい電車に乗車するコースもあります。
地理的に近い群馬や栃木方面。世界遺産日光東照宮をはじめ、迫力の華厳の滝や穏やかな湖面が美しい中禅寺湖、四季折々の花々と冬のイルミネーションでおなじみのあしかがフラワーパークなどを訪ねます。伊香保温泉への日帰り入浴や、蔵の街栃木を訪ねるコースもあります。またH.I.S.のツアーでは関東最大5万株のたんばらラベンダーパークや「日本の滝百選」に選ばれている吹割の滝を訪ねるコースもあります。また伊香保温泉、草津温泉、万座温泉といった上州湯めぐりの旅、県境を越えて、長野県の旧軽井沢や新潟県の南魚沼や奥只見を訪ねるツアーもあります。
やはり多いのは立山・黒部アルペンルートを中心に世界遺産・白川郷、黒部峡谷鉄道のトロッコ列車乗車と宇奈月温泉宿泊のコースです。
打ち上げ場所に近く大迫力!左岸B会場・団体席の観覧席付★日本三大花火のひとつを夜行で気軽に!
日本三大花火のひとつ「長岡まつり大花火」を鑑賞!
長岡花火名物、日本最大級の正三尺玉をはじめ、ミラクル大スターマインなど芸術性の高い花火は圧巻の一言!
開花幅が直径300mにもおよぶ尺玉(十号)をふんだんに使い、次々と打ちあがる大型花火や、全長約2kmに渡り平和への祈りを込めて打ち上げられる「復興祈願花火フェニックス」も人気です。
当コースは、左岸B会場の観覧席へご案内!左岸の観覧席は打ち上げ場所に近いため大迫力の花火をお楽しみいただけます。
※花火大会の観覧席は、お客様ご自身でお選びいただくことはできません。当日現地にてご案内いたします。
※お席によっては打ち上げ高度の低い花火が一部見えない場合もございます。
長岡まつり大花火大会(イメージ)
★1日だけのお休みでもOK!
★お一人様参加も大歓迎!
★落ち着いて観覧を楽しめるお弁当付!
★安心のドライバー2名体制で運行します!
長岡まつり大花火大会(イメージ)
長岡まつり大花火大会(イメージ)
花火大会を快適に観賞いただくために、以下①~⑥をお持ちいただくことをおすすめします。ご確認ください。
また、駐車場から観覧席までは30~90分ほど徒歩移動になります。歩きやすい靴でお越しください。
①敷物⇒観覧席はブルーシートのみです。クッション・座布団等のご持参をお勧めします。(イスは禁止)
②雨ガッパ・防水性のある靴⇒突然の雨などに備え、カッパをご準備ください。花火観賞時は全身を覆うことができ、コンパクトにたためるカッパが非常に便利です。また雨天時は会場内がぬかるみます。レインシューズや長靴など防水性のある靴が便利です。
③寒暖差対策⇒会場には屋根がないため、帽子・日焼け止め・飲み物などで、ご自身で日差しや暑さ対策をお願いします。また、夜は例年20℃前後まで気温が下がりますので、薄手のカーディガン等羽織り物をお持ちください。
④懐中電灯⇒日没後は周囲が見えづらくなりますので、光る物があると便利です。仮設トイレ内にライトがない場合もございます。
⑤ポケットティッシュ・ウェットティッシュ⇒仮設トイレ使用の際トイレットペーパーの備え付けがない場合がございますので、用意があると安心です。
⑥靴をいれるビニール袋⇒観覧席は靴を脱いでブルーシートにあがります。
※観覧席での傘の使用は禁止されています。また、カメラの三脚や自撮り棒は周囲の方の観覧の妨げにならない高さ(座高の高さが目安)でご使用ください。立ち上がっての撮影も禁止されています。
とろけるおいしさ♪生ゆば処で「ゆばすくい」体験も!
★お肉の旨味がぎっしり!群馬のブランド牛「上州牛」ローストビーフ食べ放題のご昼食!
【お品書き】上州牛ローストビーフ食べ放題(トリュフソース・大根おろし・オニオンソース食べ比べ)、シュリンプのカクテルサラダ、白飯、オニオンスープ
★さらに!嬉しい自家製スイーツ&メロンも食べ放題!初夏の味覚をご堪能ください♪
上州牛ローストビーフ&メロン食べ放題(イメージ)
★初夏のこの時期だけの贈り物♪キラッキラのさくらんぼ狩り食べ放題!
★さくらんぼキャンディー・さくらんぼクッキー・さくらんぼチョコサンドのお土産付!
★「日本の滝百選」認定!群馬を代表する人気の景勝地「吹割(ふきわれ)の滝」散策!
大迫力の水しぶきは、まるで滝つぼに吸い込まれて行くような不思議な感覚に包まれます。浸食されてできたV字の谷に向かって、川が勢いよく流れる様子は圧巻の一言です!
さくらんぼ狩り食べ放題(イメージ)
吹割の滝(イメージ)
★とろ~り絶品のゆばすくい体験!ゆばととうふの創作料理の試食もたくさんご用意!
国産大豆を使用するこだわりの「生ゆば処 町田屋」。醤油やラーメンスープでいただく出来立てのゆばは、とろっとろクリーミー!大豆本来の旨みをぜひ味わってください!
★来て楽しい♪知って楽しい♪食べて楽しい♪めんたいパーク群馬でお買い物!
工場直売店ならではの新鮮・出来立て明太子やお値打ち商品が勢揃い!1度食べたらクセになる♪甘くてほんのりしょっぱい明太ソフトクリームもおすすめです!
★ポテトチップス・ふりかけなど明太製品のお土産付!(内容は当日のお楽しみ♪♪)
ゆばすくい(イメージ)
めんたいパーク群馬(イメージ)
首都圏より-10℃の天然クーラーに癒される旅☆桃やとうもろこしなど太陽の恵みいっぱいの3種お土産付!
★関東最大!約5万株が咲き誇るたんばらラベンダーパークでラベンダー観賞!
爽やかな香りが標高1,300mの涼しい風に乗って広がります!紫色の絨毯が広がる涼やかな高原オアシスで、ラベンダーの天然アロマにそっと癒されてみませんか?
【例年の見頃】7月中旬~8月中旬:早咲き・中咲きラベンダー≪ラベンダー最盛期!!≫・ニッコウキスゲ、8月中旬~8月下旬:遅咲きラベンダー・ひまわり・アナベル・彩の丘
たんばらラベンダーパーク(イメージ)
★農園の採れたて野菜をふんだんに使った夏の高原バイキングのご昼食!
上州牛ローストビーフ(1人前)付き!朝採れトマトときゅうりは豪快にまるごとかぶりつくのがおすすめ♪すいかやぶどう・杏仁フルーツなどのデザートも食べ放題です!
【お品書き(一例)】自家製ピザ、日替わり天ぷら、鶏の唐揚げ、トマトのチーズ焼き、自家製カレー、スパゲッティー、焼きそば、茄子の素揚げあんかけ、茄子のはさみ揚げ、マーボー茄子、じゃがバター、とうもろこし、氷上きゅうり、氷上トマトなど
夏の高原バイキング(イメージ)
朝採れ野菜(イメージ)
★太陽をいっぱい浴びて美味しく育った夏のフルーツと野菜のお土産付!
【お土産内容】①桃2個、②とうもろこし2本、③ブルーベリー1カップ
※ブルーベリーは8/10以降はデラウェア1房に変更予定です。予めご了承ください。
太陽の恵みいっぱいの3種お土産(イメージ)
★「日本の滝百選」認定!群馬を代表する人気の景勝地「吹割(ふきわれ)の滝」散策!
大迫力の水しぶきは、まるで滝つぼに吸い込まれて行くような不思議な感覚に包まれます。浸食されてできたV字の谷に向かって、川が勢いよく流れる様子は圧巻の一言です!
吹割の滝(イメージ)
日本テレビの番組「ヒルナンデス」では埼玉県の小江戸川越やムーミンバレーパークを訪ねる日帰りバスツアーの紹介がありましたが、こちらについては残念ですが、「さいたま新都心」発着のツアーはありません。新宿や池袋など都内各所へのアクセスもしやすく、都内の集合場所に向かうことも決して困難というわけではありません。しかし。さいたま新都心発着のツアーがあって、家から近いとうれしいですよね。東京都内発着のツアーとあわせて検討してみてください。
奈良大学文学部文化財歴史学科卒業。
資格:博物館学芸員。日本考古学協会賛助会員。2020年度「吉野アンバサダー」。
ホテル、外資系航空会社勤務を経て、個人旅行に特化した旅行会社で企画を担当。お客様の希望に応じた「オーダーメイドの旅」の企画・提案に携わる。ヨーロッパ各地の音楽祭、オペラ・クラシック公演鑑賞、音楽家ゆかりの地巡りなど音楽旅行を中心に手掛ける。現在は「日本再発見」をテーマに西日本を中心に各地に残る歴史・文化遺産の魅力を発信している。過去に手掛けた旅行は1000件以上。